記事作成を始めて今までなかった受け取り側の目線を持つようになった

※本記事のリンクはアフィリエイトを含みます。

※本記事のリンクはアフィリエイトを含みます。
スポンサーリンク
何でも揃う超激安サイト!
あの通販サイトで売られているものが
ここでは半額以下の場合もある!
米人気No.1の総合EC!お探しのものが何でも見つかる【Temuティームー】
スポンサーリンク
何でも揃う超激安サイト!
あの通販サイトで売られているものが
ここでは半額以下の場合もある!
米人気No.1の総合EC!お探しのものが何でも見つかる【Temuティームー】

私はまだ記事作成の内職を始めて間もないですが、もうすでにこれまでなかった習慣ができつつあるようです。
今まで新聞なり雑誌なりを読む際に書かれている内容・情報にしか興味がなく、飛ばし読みも当たり前でした。しかし、記事作成の内職を始めてからは、書き手がどの様な意図を持って書いているのかや、読みやすさを考えて書いているのかが気になるようになってきました。
このように書き手側の目線を持って読むことによって、読むスピードや情報収集の効率は落ちていますが、書くことだけではなく、会話の際にも相手に伝わりやすいかどうかを考えるようになりました。その結果として、今まで家族間で小さなことで言い合いになったりしていましたが、それがだんだんと減ってきていると実感しています。
さらに、より実際的な記事作成の効果として、メールを使ったコミュニケーションが円滑に行えるようになりました。
今までは、顔や声の無いメールでのやり取りでは、簡単に1文ですませて相手の気分を害してしまったり、論理性に欠ける内容で相手との意思疎通がうまくいかなかったりしていたのですが、受け取り側の目線を持ち始めたことによって、スムーズなコミュニケーションが取れるようになりました。

この記事を書いた人
アバター画像

何かに役立つ情報サイト(みんなの記事紹介サイト)の管理者として、40代の私がサイトを運営しています。皆様から集めた様々な記事を投稿し、お役に立てるよう心掛けています。ご不明な点やご質問がありましたら、お気軽にコメントを残してください。迅速にご返信させていただきます。

管理者(みんなの記事紹介)をフォローする
【広告】楽天の公式サイトに飛べます
【広告】楽天の公式サイトに飛べます

ランキング参加中

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
にほんブログ村

記事作成を始めてから変化した自分
管理者(みんなの記事紹介)をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました