健康のために飲むサプリとして、人気の高いマルチビタミンとローヤルゼリー。
どちらも「疲れがとれる」「若々しさを保てる」などと言われていますね。
そんなマルチビタミンとローヤルゼリーですが、「どちらがいいのかな?」とどちらを飲むか迷っている人もいるでしょう。
そこでここでは、マルチビタミンとローヤルゼリーはどちらがいいのか?について、見ていきたいと思います。
記事の目次
目的に合わせて選ぼう
まずマルチビタミンは、ビタミン13種のうちの大半、もしくは全てを含むもの。
商品によっては、ビタミンと相性のいいミネラルも含まれているものもあります。
一方ローヤルゼリーは、三大栄養素の他、アミノ酸、ビタミンB群、ミネラルなど40種類以上の栄養素を含んでいます。
これほど栄養価の高いものはほとんどないと言われており、まさに自然界で最強の栄養剤。
多くの栄養素を含んでいるところもポイントですよね。
しかし、ローヤルゼリーはビタミンに関してはビタミンB群しか含んでいません。
そのため、多くのビタミンを摂取したいのならマルチビタミン、多くの栄養を摂取したいのならローヤルゼリーがおすすめ。
目的によって、マルチビタミンとローヤルゼリーのどちらがいいのかは変わってきます。
まとめ
マルチビタミンとローヤルゼリーはどちらがいいのか?について、お話ししました。
マルチビタミンとローヤルゼリーは含まれる栄養素が違うので、一概に比較することはできません。
目的に合わせて、自分にふさわしいものを選ぶようにしましょう。