今までの私はどちらかと言わずとも
とてもネガティブで自己評価の低い人間でした。
何をするにも失敗を恐れ…
いざ失敗すると酷く落ち込み…
そこから立ち直れないまま
抱えたまま毎日を送ってました。
本当の笑顔らしい笑顔もなかったと思います。
ですが、人間。
いろんな経験をして、様々な人々に出会うことで
刺激を受けたり、新たな自分を見つけたり出来ます。
私自身が20年近く、ネガティブでずっといろんなことを引きずってきましたが
今、出会った人々や環境のおかげもあり
以前よりずいぶんポジティブに物事を考えられたり
勇気を出して踏み出すことや立ち上がることを学びました。
些細なことかもしれませんが
意外にもネガティブに物事を考えてしまう人は少なくはないと思います。
ですが、考え方を変えてみると
確かに私自身は今までずっとネガティブで自分の殻に閉じこもった生き方をしてきました。
でも、そうした時期があったからこそ
ただ笑うことや泣くことも幸せに感じられます。
今を生きてるんだという感じがします。
辛い時はやっぱり落ち込んだり、悩んだりするけど
それは自分にとって必要で、そこから何かを得るためにあるんだと感じられます。
なんで自分ばかりが…ではなく
自分はこんなに辛いこともあったけど、おかげで人の痛みや優しさ、小さな幸せにも気付けるようになれるんだと捉えたら
辛いことも乗り越えていけるんですね。
私自身、すごく時間はかかったかもしれませんが
それだけの時間が必要で
それだけの時間をかけてきたからこそ
今こうしてポジティブでいられることを幸せに思います。
私の今の日々の目標は笑顔で過ごすことです。
たまには悲しいこともあるけれど
また明日は今日の分まで笑おうと思っています。
そして、自分に出来ることは悔いが残らないようにすることです。
そこには時には難しいこともありますが、自分自身が納得出来る形にする。
あとは、今まで自己評価が低くて…何をしても自分を認める勇気がなかったので自分を褒める、認めることを
どんなに小さなことでもするようにしてます。
ポジティブでいることって本当に本当に素晴らしくて
大切なことなんだとしみじみ感じる毎日です。

