空気の乾燥する季節は特に、風邪やインフルエンザが流行します。
風邪やインフルエンザにかからないように、日頃から対策をしている人もいることでしょう。
風邪やインフルエンザにかからないためには、免疫を高めることが重要。
ここでは、免疫を高めるマルチビタミンの摂り方について紹介したいと思います。
マルチビタミンを摂るタイミングが重要
マルチビタミンは、いくつかのビタミンがまとめて摂れるサプリです。
そのため水溶性と脂溶性のビタミンが混ざっており、飲むタイミングが非常に重要。
もし1日の目安量が2粒以上のサプリであるなら、一度に2粒飲むのではなく、2回に分けて飲むようにしましょう。
水溶性ビタミンは体内にとどめておくことができないので、一度に大量に摂っても吸収できずに排出されてしまいます。
これでは意味がないので、できるだけ分けて飲みましょう。
1日1粒のサプリなら、食事中や食後に飲むといいですよ。
免疫力を高めたいのなら、飲み方を工夫してみましょう。
まとめ
免疫を高めるマルチビタミンの摂り方について、紹介しました。
マルチビタミン選びも重要ですが、サプリの摂り方も重要です。
もちろん食事や睡眠など、他のところに気を配ることも忘れないでくださいね。