バイクのDIYで分かったタイヤ交換の知識などを提供

※本記事のリンクはアフィリエイトを含みます。

※本記事のリンクはアフィリエイトを含みます。
未分類
スポンサーリンク
何でも揃う超激安サイト!
あの通販サイトで売られているものが
ここでは半額以下の場合もある!
米人気No.1の総合EC!お探しのものが何でも見つかる【Temuティームー】
スポンサーリンク
何でも揃う超激安サイト!
あの通販サイトで売られているものが
ここでは半額以下の場合もある!
米人気No.1の総合EC!お探しのものが何でも見つかる【Temuティームー】

私は、スクーターに乗っています。
毎日、長距離を通勤で乗っているので、消耗部品の交換頻度は、一般の日常使用で使っている人と比べるとかなり多いと思います。
タイヤを新品に交換しても、多分1年位しか、持ちません。新品のタイヤっていうのは、案外タイヤの溝が減るのが早く、距離も7000km位で減ってくるんですよ。

最初は、行き着けの仲のいいバイク店に交換に行っていたのですが、1回交換する度に部品のタイヤ込みで交換費用が10000円位かかってしまいます。
ですが、オークションで、タイヤを直接落札等で購入した場合、2000円位で購入出来てしまいます。そこで、1度自分で交換してみるかと、オークションで、タイヤレバー2本と新品タイヤを購入しました。
購入金額は、新品タイヤ2500円とタイヤレバー1250円位だったと思います。合計しても、3750円位です。

そして、タイヤ交換を実施しました。やはり、初めての自分でのタイヤ交換かなり苦労しました。
まず、タイヤのビートを落とさなければならないのですが、これがまた苦労しました。シリコンスプレーを、ホイールとタイヤの間に、たっぷり流し込まないと絶対に外れてくれません。一つのコツですね。
ホイールとタイヤを分けるのも、これまた一苦労です。ここで分かったのがタイヤレバーは、柄の長い先の方が平たく曲線のきついタイヤレバーを購入した方が使い易いと分かりました。
また使用本数は、3本使った方が格段に使い易いのが分かったんです。

それと、タイヤをホイールに嵌める場合も、タイヤの下の方を先に入れて、両膝でしっかり押さえて、ホイールを右回転しながら入れないと、入りにくいという事も分かり、こういうDIYの知識を、完全に精度を高め、マニュアル化して有料で販売出来ればいいかなあと思います。
このように他にも自分の知識をお金にする為の方法はあります!

プロが教えるHow to コンテンツでお金を生み出す方法

この記事を書いた人
アバター画像

何かに役立つ情報サイト(みんなの記事紹介サイト)の管理者として、40代の私がサイトを運営しています。皆様から集めた様々な記事を投稿し、お役に立てるよう心掛けています。ご不明な点やご質問がありましたら、お気軽にコメントを残してください。迅速にご返信させていただきます。

管理者(みんなの記事紹介)をフォローする
【広告】楽天の公式サイトに飛べます
【広告】楽天の公式サイトに飛べます

ランキング参加中

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
にほんブログ村

未分類
管理者(みんなの記事紹介)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました