記事作成内職を初めてからの私の変化

※本記事のリンクはアフィリエイトを含みます。

※本記事のリンクはアフィリエイトを含みます。
スポンサーリンク
何でも揃う超激安サイト!
あの通販サイトで売られているものが
ここでは半額以下の場合もある!
米人気No.1の総合EC!お探しのものが何でも見つかる【Temuティームー】
スポンサーリンク
何でも揃う超激安サイト!
あの通販サイトで売られているものが
ここでは半額以下の場合もある!
米人気No.1の総合EC!お探しのものが何でも見つかる【Temuティームー】

私は現在までに16記事ほど納品してきました。
元々文章を書くことが苦手で、最初はお試し案件の簡単なものから始め、今では500字はすらすらと書けるようになりました。記事作成の案件の中には沢山のジャンルがあり、書いていくうちに自分が得意とする分野や興味のある分野がだんだん分かってきます。私は特にファッション系や美容系の案件に積極的に参加し、記事を作成する上で情報サイトやソーシャルネットワークでのキーワードを辿って調べたりしています。今までは何となく見ていたファッション企画のテレビ番組やコマーシャル、モデルのインスタグラムなど違った目線で見るようになりました。例えば美容の商品を紹介している番組があれば、携帯で商品レビューを検索して実際の評価や意見を調べてみたり、モデルの着ている服がトレンドとどうリンクしているのかショップのウェブサイトを見てみたり、実際にファッションビルでいつもは見ないショップに入ってトレンドを調べたりと、行動に移す事が増えました。記事作成は在宅ワークというイメージが強いですが、実際は記事を書く為に自分の足で調べに行く方が半分以上だと思います。好きな事興味がある事の延長で、今まで気にしていなかった奥の部分まで調べたいという欲も出てきますし、そこで得た物がまた違った分野の記事作成に生かせます。知識が増える事で友人や家族との会話も弾み、楽しく続けられるお仕事という意識で今後も取り組んでいこうと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました