マルチビタミンは食事の偏りが気になる人が飲むものというイメージがありますが、運動をする人にもおすすめです。
運動をすると体内のビタミンを消費するため、食事からだけでは補いきれないのです。
そんな運動をする人がマルチビタミンを飲むタイミングは、運動前がいいのでしょうか?
マルチビタミンは運動前に飲むといいのかどうか、について、見ていきたいと思います。
記事の目次
マルチビタミンは運動前でもOK
運動をする人が摂るべきマルチビタミン、すなわちアスリート向けのものの場合、ビタミンだけでなくミネラルやアミノ酸などが含まれているものが多いです。
ミネラルやアミノ酸の中には、運動前に飲んだ方がより高い効果を発揮してくれるものもあるのです。
また、運動によってミネラルやビタミンは消費しますから、あらかじめ補っておくというのも良いでしょう。
マルチビタミンは運動の有無に関わらず、基本的にはいつ飲んでも良いもの。
飲み方が決められているものではないので、自分で忘れないタイミングに飲みましょう。
運動をしている人は、運動前や運動後など、運動をするタイミングに合わせて飲むのがおすすめです。
まとめ
マルチビタミンは運動前に飲むといいのか?について、お話ししました。
基本的にマルチビタミンはいつ飲んでもかまいませんが、運動前に飲むのもおすすめ。
運動によって失うビタミンを、きちんとマルチビタミンで補っていきましょう。