マルチビタミンを飲んでいるみなさん、マルチビタミンを取るタイミングは決めていますか?
マルチビタミンのパッケージを見ても、いつ取ればいいといった取るタイミングについては記載されていません。
そのため「取るタイミングがわからない」という人も多いのではないでしょうか。
ここでは、マルチビタミンを取るタイミングについてお話ししていきます。
マルチビタミンは同じ時間に取るといい
マルチビタミンは薬ではありませんから、取るタイミングが厳密に決められていることはありません。
言い換えれば、自分の好きなときに飲めばOK。
しかし、あえて取るタイミングをおすすめするのなら、毎日同じタイミングで取ることをおすすめします。
マルチビタミンの種類によっては、1日1粒のものもあれば1日数粒のものもあります。
できるだけ同じタイミングで取ることで、1日中体内にビタミンがある状態を保つことができますよね。
ビタミンは大量に取っても体内に蓄積することができないので、毎日取るようにしましょう。
また、毎日同じタイミングで取るようにすれば、マルチビタミンを飲み忘れるということもなくなります。
飲み忘れは一番避けたいことなので、忘れずに飲めるタイミングにすることもおすすめです。
まとめ
マルチビタミンを取るタイミングについて、お話ししました。
マルチビタミンはいつ飲むという決まりがないので、自分で飲み忘れないタイミングに飲むようにしましょう。