マルチビタミンを摂るとき、「どんなふうに摂ればいいのだろう?」と思ったことはありませんか?
マルチビタミンは薬ではなく健康食品であるため、飲み方や摂り方がくわしく決められているわけではありません。
くわしく表記できないのは薬事法があるため仕方がないのですが、表記がないからこそ摂り方については考えてしまいますよね。
ここでは、マルチビタミンの正しい摂り方について見ていきたいと思います。
記事の目次
マルチビタミンは毎日摂ろう!
マルチビタミンは、当然ながら多くのビタミンを含んでいます。
しかしながらビタミンは、体内にとどめておくことはできません。
一度にたくさん摂っても、尿として排出されてしまうからです。
吸収されず、体内にもとどめておけないのでは意味がありませんよね。
それゆえ、マルチビタミンは「毎日摂る」ことが基本です。
一度にたくさん摂るのではなく、毎日摂ることを心がけていきましょう。
1日の目安量が1粒ならば毎日決まった時間帯に、2粒以上であるなら朝晩などに分けて、毎日続けることが大切です。
まとめ
マルチビタミンの正しい摂り方について、お話ししました。
マルチビタミンはどのようにして摂ってもいいのですが、できるだけ毎日同じ時間帯に摂るようにしてみましょう。