マルチビタミンはかなりポピュラーなサプリなので、市販や通販でたくさん販売されています。
それこそ数えきれないほどの種類があり、価格にもかなりの差があります。
数百円〜数千円という価格の幅があるのですが、
なぜ、これほどまで価格差があるのでしょうか。
その1つが、添加物。
ここでは、マルチビタミンの添加物についてお話ししていきます。
安価なマルチビタミンには添加物がたっぷり
安価なマルチビタミンには、安価な理由があります。
もちろん理由は1つではありませんが、「安い原料を使っている」ことが挙げられるでしょう。
添加物には、本来ならば必要ないものも含まれています。
・かさましのため
・大量生産のため
・飲みやすくするため
添加物を大量に使うのは、主にこれらが理由です。
市販のマルチビタミンの中には、1粒の90%近くが添加物というものもあるほど。
通販のマルチビタミンより市販のマルチビタミンの方が添加物が多いのは、大量生産のためでしょう。
保存料や酸化防止剤、防腐剤などが使われています。
添加物のすべてが危険とは言いませんが、あえて摂る必要はないものばかり。
マルチビタミンは長期的に飲むものなので、添加物にも注目して選びたいものですね。
まとめ
マルチビタミンの添加物について、お話ししました。
基本的に、添加物の使用量が多いものの方が安価な傾向にあります。
長期的に飲むサプリは、品質もとても大切。
どんな添加物が使われているか、今一度確認してみることをおすすめします。