おなら体質改善プログラム 「G-STOP」マニュアル

おならで悩んでいる(悩んでいた)……そういう人に、僕は今まで出会ったことがありませんでした。
ですから、僕はおならで悩んでいることをずっと、ひた隠しにしてきたんです。
僕は幼い頃から胃腸の調子が悪く、
ちょっとした環境の変化や気候の変化で下痢を繰り返してきました。
胃腸の調子が悪くなったら、
口から異臭が漂ってきます。
そして身体からもかすかに漂う硫黄の臭い。
「何かこの辺、おなら臭くない?」
僕は周囲でそうささやかれるたび、身を縮こまらせてきました。
そのおなら臭さの発生源はまさに僕、だったのですから。
気にすると、お腹がぐるぐると鳴って、
さらに悪いことにすかしっ屁を連発してしまいます。
おなら臭さの元が僕だとバレているのではないかと、
いつも冷や汗をかいていました。
そんな状況をどうにかしたくて、
胃腸科を受診して薬を処方してもらったり、
インターネットでおなら体質改善の情報商材をいくつか買って試したりしてみましたが、
惨敗でした。
おなら体質改善プログラム 「G-STOP」マニュアルを見つけた時も、
またダメかもしれないという半分あきらめモードで記事を読んでいました。
ですが、著者の渡部哲夫さんがおならに悩んでいたエピソードは作り物でないリアリティを感じました。
この人なら、本物の解決方法を知っているはずだと思い、
おなら体質改善プログラム「G-STOP」マニュアルの購入を決めました。
結論を言えば、僕の直感は正しかったと言えます。
おならで真剣に悩んで解決方法を見いだした方だから、同じ悩みを持つ者を助けられるのです。
生活習慣病予防アドバイザーである渡部哲夫さんが著した、
おなら体質改善プログラム 「G-STOP」マニュアルは、
食事、運動、生活習慣、考え方の4つの側面からおならの悩みにアプローチしています。
おならの悩みには、薬のような対症療法ではいけなかったということが目からウロコでした。
ひたすらビフィズス菌のサプリメントを摂取していた僕は、
生活や考え方の大部分を改めることになりました。
おならの原因となる病気がたくさんあり、病気の原因もたくさんあることがよく理解できました。
そしてその病気の原因が、渡部哲夫さんの教えてくれた体質改善方法で治していけるものだということも、身をもって知りました。
僕の場合、生活の大部分を変えなくてはならなかったので、
最初は思うように実践で
きていなかったのですが、ほぼ渡部哲夫さんのマニュアルが心身に浸透し、マニュアルどおりに生活できはじめた頃には、
おなら臭さで悩む日が減っていました。
生活習慣病予防アドバイザーという肩書きをお持ちなだけあり、
教えてくれた腸内環境を整える生活習慣は間違ってません。
腸内環境を整えるための運動なんて、実に効果的でした。
ちょっと精神的に無理をした後なんかは、自分のおなら臭さが気になったんですが、
おならを気にする時間が少なくなった分だけ、
僕の心持ちが変わってきました。
このまま、おなら体質改善プログラム「G-STOP」マニュアルを続けていけば、
完全におならの悩みをなくせそうです。
コメント投稿一覧
- Comments ( 23 )
- Trackbacks ( 0 )
まだ旦那と付き合い初めのとき。
おならなんてしないーと言っていたわたし‥
笑った拍子にプッとしてしまいました。
旦那には今でもネタにされています(笑)
音が長く続くおならなだけでも笑ってしまいますが、先日体験したおならは…
音が長い事に加え、音の最後の方が「ぶぅ〜〜ぅ〜↑ぅ〜↓ぅ〜↑ぅ〜‥」と小刻みにビブラートのような素敵なおならが出て、家族皆で大爆笑しました(笑)
オナラしたくなった。部屋に一人でいたししてもいいのかと。おもいっきり踏ん張ってみた。出たのは具だった…汚い話でスミマセンm(__)m
昔、彼とソファで向かい合わせで抱き合っていた時。
眠くなってきてウトウトしてたら、意識がなくなる頃にプス〜っとやってしまいました(笑)
一気に眠気も覚めて、2人で大爆笑してしまいました。
恥ずかしかった〜!
昔飼っていた猫の話ですが、抱っこしようと持ち上げた時にプッと高音で短いおならが出た時は笑ってしまいました。
しかも白い毛のかわいいメスでした。
鼻が曲がるほど匂いがキツイのだったらした事がありますけど。それくらいですかねぇ?
おならで笑える話しになるかわかりませんが。自分はおならをしたあと実が出てしまった体験があります。
最悪でした。
中学時代に生徒会役員をしていた時のエピソードです。
整列呼び掛け用のワイヤレスマイクを、スイッチを入れたままズボンのポケットに入れてしまった副会長。校長講話後の一礼をした瞬間におならをしてしまったのです。
(ププッという軽い音でした)
役員達は笑いをこらえるのに必死で、正面を向けませんでした。
傍目には校長がおならをしたように聞こえたそうで、しばらくの間、皆の笑いの種になりました!
生まれて2ヶ月のうちの長男くん。
こんなに小さくてもいっちょまえにおならが臭くなってきました!
ほっこりと笑ってしまいます。
大事な時や就寝前におならをやってしまった事。
大事な時にやった時は周りから笑われました。
彼氏がテレビを見ながら寝てしまい、自分のオナラの音で、びっくりして飛び起きた事です。すごく大きい音でした(ボン!って感じの)
笑いが止まりませんでした(^O^)
主人の朝のエンジン発射バッホンおならです。
と名前をつけてみました。
朝、主人が斜めかけカバンを肩にかけて、玄関で靴を履いて「行ってきます」と言って、ドアを開けたタイミングで「バッホン!」
お尻から黄色い煙というか、マンガでいう、{emj_d_0164}←こんなマーク(見えない方はすみません)が見えました。バイクのエンジンかっ、と思いました。
主人も「実は狙った」と言って出勤して行きました。
私も玄関でしばらく1人で大笑いしてしまいました。
親戚の結婚式で新婦が母親に感謝の手紙を読んでみんなが感動している中で子供が大きな音のおならをしたこと。
婚約の挨拶をしに、私の実家へ行った時の事です。
難しい顔で彼氏の挨拶を聞いていた父が、突然やらかしました。
風船の空気が抜けるような、長くて情けないぷす〜っという音のおならでした…
その場にいた全員、緊張の糸がとけて大笑い。母もつられて立ち上がりながら放屁するし、私は笑い泣きしてマスカラが取れるし、彼氏はお茶を噴き出すし…
結婚した今でも語り草になっている、我が家のおならの逸話です。
家で飼ってる猫が、おならでびっくりして跳ね上がり、壁に頭ぶつけてしまった所を見て家族で笑ってしまいました。
私ごとですが
仕事中に
オナラしたくなり
自分では
すかしっ屁をするつもりで
頑張っていたのですが
出たオナラは「ブッ」となり
周りは気付いていたか
気付いていないか分かりませんが
自分で「失敗したー」と
笑いそうになりました!
彼氏は、パンツ一枚で
部屋に居り
いきなり「パンツに何かついてない?」
とお尻を向けてきて
私は目が悪かったので
近距離でパンツを見ながら
「付いてないけどねー」と
言っていると
「ブーブー」とか
顔の目の前でオナラされました!笑
友達と飲みながら
楽しく、面白く飲んでいたら
友達が笑った勢いで
お尻が緩くなり「ブッ」と聞こえ
更に大爆笑で
お腹がつりそうでした。
お風呂で子供の足の指を洗っている時に丁度目の前に子供のお尻が来てその瞬間!プーっとおならの音がしました。可愛くて笑ってしまいました。
うちの4歳になる娘。
寝る前に一度おならをしたら可愛いプッというおならを何度も何度も(笑)
思わずみんな大爆笑でした!
おならをしたつもりが下痢もらしたくらいしかないなぁ・・・全然おなかは痛くなかったんですけどね。夏だったし水を飲み過ぎたせいかな。
母が、お葬式に行き、和尚さんが念仏を唱えている時、近所の筋肉質な体型のおじさんが、『プッ!』とオナラをして、音がとても良かったらしく、笑いをこらえるのが大変だったそうです。
年頃の息子が時々おならで返事をします。
私が、息子を呼んで返事をしない時に、聞いているの?なんて聞くと、おならひとつで返事。
おやつをいるかいらないかを聞くと、おなら一回でいる、おなら二回でいらない、等器用に返事をしてきます。
普段は、すましているので思わず笑ってしまいます。