マルチビタミンのサプリを飲んでいる人は多いですが、「いつ」飲んでいますか?
ネットを見ると、夜飲むという人も多いのですが、夜飲むことが正しい飲み方なのでしょうか。
マルチビタミンを夜飲む理由について、見ていきましょう。
記事の目次
マルチビタミンを夜飲む理由
マルチビタミンを夜飲む派の人の意見を見ていると、
「夜飲む方が吸収率が高い」
と感じている人が多いです。
確かに、夜遅くに食事をすると脂肪として蓄えられると言われるように、夜は栄養が吸収され、体に蓄積されやすい時間帯だと言えます。
それなはぜかと言うと、夜は体を使わないから。
体を使わずに休めているため、余分な栄養を使わずにすみ、その余った分を蓄えることができるわけです。
サプリの栄養についても同じですから、夜飲むとその分吸収率が高いと言われるのは納得ですよね。
とはいえ、マルチビタミンは薬ではないため、厳密に飲むタイミングが決められているわけではありません。
自分の好きなタイミングでいいのですが、少しでもビタミンの吸収率を高めるため、夜飲むことを意識してみてもいいかもしれませんね。
まとめ
マルチビタミンは夜飲むべきなのかどうか?について、お話ししました。
夜飲まないといけないということはありませんが、どうせ飲むなら夜はおすすめのタイミングだといえます。
夕食後から寝る2時間くらい前までを目安に、飲んでみてはいかがでしょうか。