佐賀県って元々お菓子の生産が他県よりも抜群にすごいっていうこと知ってましたか?今では機械も発展したお陰でどこの地方からでも美味しいスイーツは食べられるようになりました。そんな佐賀県でとても美味しいと言われるお店をご紹介します。それが佐賀県で最もスイーツとして有名なのが「たまご色のケーキ屋さん」です。ここは、卵も生産しているので卵の質はかなりバッチリなんです。今朝生みたての卵までも売っているちょっと変わったケーキ屋でもまた話題を呼んでいました。ここのスイーツは卵から生地からこだわりを持っているので、ここのロールケーキは特に人気で毎日早くに売り切れてしまうほどで、このロールケーキを買うためだけに遠くから来るお客様もいるんだそうです。ふわふわな生地にぴったりな生クリームでできているロールケーキや、卵をふんだんに使われたこだわりのプリン、しっとりと美味しいシフォンケーキなどリピーターも多いです。また、佐賀県でも有名な菓子職人の「小屋デタント」というお店も反響を呼んでいます。ここではモンブランがとても有名です。コンビニとかにあるモンブランよりも何層にもなっているため、これだけを食べにやってくるお客様も多いんだそうです。確かに見た目インパクトありますぎます。
佐賀県のオススメスイーツ店!
よく読まれている記事(今日人気の9件)
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
新着記事をお届け(読者登録して下さい)
この記事を投稿した人
sagano
コメント投稿(本文のみOK)