マルチビタミン+葉酸サプリというと、大抵が妊婦向けに作られています。
それはなぜなのでしょうか。
マルチビタミン+葉酸サプリが妊婦向けに作られている理由について、紹介したいと思います。
記事の目次
葉酸は妊婦に必要な栄養素
簡単に言うと、葉酸は妊婦にもっとも必要な栄養素であるため、葉酸サプリ=妊婦向けのものが多いのです。
葉酸は、胎児の正常な発育に必要なもの。
特に妊娠初期に葉酸が不足すると、赤ちゃんに障害や奇形ができてしまうリスクが高まってしまいます。
これを防ぐために、葉酸を摂るように言われているのです。
妊婦以外の人なら、普段の食事で摂取する葉酸量で足りないということはありません。
しかし妊婦は赤ちゃんの分まで必要なわけですから、いつも以上に葉酸も必要ですよね。
マルチビタミンサプリの中でも、葉酸の含有量が多いサプリは妊婦向けに作られていると覚えておきましょう。
まとめ
マルチビタミン+葉酸サプリの多くが妊婦向けに作られている理由について、お話ししました。
葉酸は妊婦に特に必要な栄養素で、葉酸=妊婦と思っている人も少なくありません。
日本人は体質上、葉酸をうまく体内で利用できない人が多いので、妊婦はサプリから葉酸を補うことが推奨されています。