元々私は本を読む事が好きなのですが、この頃は興味の幅が広がり、気になる本が沢山出て来てしまいました。
古本屋さんで探してもどうしても本代がかさんでしまうので、どうにかしたいと常々思っていたんです。
そして以前手帳とノート術の雑誌を買った所、手帳術を披露している方の一人がウェブライターだった事を知りました。
こちらの記事作成は少しお休みしていましたが、それをきっかけにプラス様を思い出し、それらの本代にしたいと思い再びチャレンジさせて頂きました。
今まで手をつけた事が無かったビジネス書や、仕事をする上で知っておくと為になる事、モチベーションの維持方法、心理学に至るまでよく読む様になり、これは自分の仕事場の同僚とのコミュニケーションや、普段の生活にも役立つのではないかと考え、先人達の残した言葉を知る度に目から鱗が落ちる事も多々有りました。
これから資格試験も取ろうと思っているので、読解力や記述問題にも通じるものも有りますね。その試験費用に当てる事も出来るでしょう。
プラス様の様にお金を稼ぐと言うだけでなく、繰り返し書いて自分の文章力を磨いて行きながら、知らない事は積極的に調べる様になり、どんどん自分の知識が増えて行く事に喜びを感じています。