心の欠片

みんなから集めた文章を公開!

  • ホーム
  • 人気記事ランキングBEST30
  • 免責事項
  • お問い合わせ
Menu
19 February, 2017
みんなの商品レビュー

部屋に観葉植物を置いてみました

by みんなの記事紹介
1007 views

私が最近買って良かったものは観葉植物です。部屋に置いているのですが癒されます。
何もない部屋よりやっぱり植物が部屋にあると空気も綺麗な気がします。
お水をあげたり世話をするのは大変ですが癒しがあり買って良かったです。大切に育てたいと思います。



部屋に観葉植物を置いてみました
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
部屋に観葉植物を置いてみました
Twitter
Hatena
Pinterest
Feedly1
LINE
Category : みんなの商品レビュー
Tag : みんなの商品レビュー
February 19, 2017
by みんなの記事紹介
1007 views

関連記事(6件表示)

  • トクホシリーズのアップル味

    トクホシリーズのアップル味

  • 幼稚園のバザーで使う予定で買った折り紙。娘が目を輝かせさせながら私に言った。

    幼稚園のバザーで使う予定で買った折り紙。娘が目を輝かせさせながら私に言った。

  • あなたも「ヤーマン アセチノゴールド クワトロインパクト」で綺麗なボディを!

    あなたも「ヤーマン アセチノゴールド クワトロインパクト」で綺麗なボディを!

  • 手軽にカフェの味!ファミマの「アイスキャラメルラテ」&「アイスカフェモカ」

    手軽にカフェの味!ファミマの「アイスキャラメルラテ」&「アイスカフェモカ」

  • フィリップスのメンズシェーバー「S5076/06」電動シェーバーを買った理由

    フィリップスのメンズシェーバー「S5076/06」電動シェーバーを買った理由

  • 買って良かったもの。新しく我が家に来てくれたトースター、もの凄く気に入っています。

    買って良かったもの。新しく我が家に来てくれたトースター、もの凄く気に入っています。

  • 部屋に観葉植物を置いてみました
    最近買ったシステム手帳のレビュー
  • 部屋に観葉植物を置いてみました
    僕が最近買って良かった商品のレビュー
  • HOME
  • みんなの商品レビュー
  • 部屋に観葉植物を置いてみました

よく読まれている記事(今日人気の9件)

  • あがり症とは?あがり症は正式な病名ではなく社交不安障害SADと診断されることもあります。
    12014年7月25日
    あがり症とは?あがり症は正式な病名ではなく社交不安障害SADと診断されることもあります。
  • 離婚を回避したい方へ。妻に許してもらい離婚を回避する方法!意味があって出会った二人が傷つけ合うのではなく、傷を癒しあって幸せになること!
    22015年2月3日
    離婚を回避したい方へ。妻に許してもらい離婚を回避する方法!意味があって出会った二人が傷つけ合うの...
  • あがり症を克服していくにはインプットとアウトプットが大事!あがり症は過去に学習して条件反射として身につけたものです。ですから新しい学習が必要です。
    32014年7月25日
    あがり症を克服していくにはインプットとアウトプットが大事!あがり症は過去に学習して条件反射として...
  • バストアップ方法!普段から2回ケアしてバストを両手で高く上に引き上げるのがコツ
    42014年3月13日
    バストアップ方法!普段から2回ケアしてバストを両手で高く上に引き上げるのがコツ
  • 1日3秒!2か月で20歳若返る!?ダウンエイジングで永遠の21歳を手に入れる!
    52014年9月16日
    1日3秒!2か月で20歳若返る!?ダウンエイジングで永遠の21歳を手に入れる!
  • コンビニで意識を失いそうな極度のあがり症が軽減した方法!あがり症のメカニズム!あがり症の克服には「条件反射の遮断」と「認知の歪みの修正」が重要!
    62014年7月26日
    コンビニで意識を失いそうな極度のあがり症が軽減した方法!あがり症のメカニズム!あがり症の克服には...
  • 爪の保湿にオススメ!素敵なネイルライフ!出張ネイル開業マニュアルも!
    72014年6月11日
    爪の保湿にオススメ!素敵なネイルライフ!出張ネイル開業マニュアルも!
  • 沢尻エリカみたいなバストになりたい。
    82013年11月20日
    沢尻エリカみたいなバストになりたい。
  • あがり症を改善したい方へ!緊張のメカニズムを理解しよう!「過去の嫌な記憶」で「今を見ている」状態になっている!
    92015年6月25日
    あがり症を改善したい方へ!緊張のメカニズムを理解しよう!「過去の嫌な記憶」で「今を見ている」状態...
  • ホーム
  • 人気記事ランキングBEST30
  • 免責事項
  • お問い合わせ
© 2022 心の欠片.
TOP