3年位前に通販で購入した1T(テラ)ある録画器です。1人暮らしの楽しみは、録画した番組を好きな時間に見ることでした。録画量も増えてきたので削除して容量を増やしていったのですが、録画の調子がなんだか変になっていくのです。デジタルの四角いカクカク画像が時々出たりして気になっていたのですが、じきにフリーズしだし、連続ドラマの後半になっている時期に録画できない事が続きました。かなりショックです。
メーカーに修理依頼で送ると製造終了しているので後継器を渡すとのことでした。その見積金額を価格.comで調べると半額以下の値段だとわかりました。結果としてはお徳だったのでしょうか?本日、商品の到着予定日です。ただ連休で出かけているので受け取れませんが。価格は2万円しますのでとりあえず貯金で払っておいて、この文章の報酬で埋めていこうと思います。さて、何日で埋められるでしょうか?2万を50で割って400。 意外と短な期間でできるかもしれませんね。張り合いが出てきました。録画した番組は時間を忘れて連続で見てしまいますが、用事が出来ずに困ってしまいます。と言うことは文章を書く時間も無いですね。どちらを優先に永遠の課題です。