みんなの記事

みんなから集めた文章を投稿しています!

TV用ハードディスクの支払いに

622 回閲覧されました。

リンク先の多くは【広告】です。過去記事のリンク付近に【広告】の記載がない場合もありますが、随時記載していきます。

3年位前に通販で購入した1T(テラ)ある録画器です。1人暮らしの楽しみは、録画した番組を好きな時間に見ることでした。録画量も増えてきたので削除して容量を増やしていったのですが、録画の調子がなんだか変になっていくのです。デジタルの四角いカクカク画像が時々出たりして気になっていたのですが、じきにフリーズしだし、連続ドラマの後半になっている時期に録画できない事が続きました。かなりショックです。
メーカーに修理依頼で送ると製造終了しているので後継器を渡すとのことでした。その見積金額を価格.comで調べると半額以下の値段だとわかりました。結果としてはお徳だったのでしょうか?本日、商品の到着予定日です。ただ連休で出かけているので受け取れませんが。価格は2万円しますのでとりあえず貯金で払っておいて、この文章の報酬で埋めていこうと思います。さて、何日で埋められるでしょうか?2万を50で割って400。 意外と短な期間でできるかもしれませんね。張り合いが出てきました。録画した番組は時間を忘れて連続で見てしまいますが、用事が出来ずに困ってしまいます。と言うことは文章を書く時間も無いですね。どちらを優先に永遠の課題です。

質問する






    皆様へのご質問への回答を記事として投稿します(こちらに掲載します)。どんな質問でもOKです。もし回答が投稿された際にお知らせを希望される方は、メールアドレスを記載して質問を送信してください。皆様の興味を引くような質問をお待ちしております。どんなことでもお気軽にお聞きください。

    新着記事をお届け(読者登録して下さい)

    サイト内検索

    この記事を投稿した人

    管理者(みんなの記事紹介)
    何かに役立つ情報サイト(みんなの記事紹介サイト)の管理者として、40代の私がサイトを運営しています。皆様から集めた様々な記事を投稿し、お役に立てるよう心掛けています。ご不明な点やご質問がありましたら、お気軽にコメントを残してください。迅速にご返信させていただきます。

    コメント投稿(迅速にご返信します)

    *

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    サイト内検索

    カテゴリー