小さい頃から、絵や文章を書くことがすきでした。
気づいたら少女漫画の漫画スクールに投稿していて、担当も付き デビュー直前の佳作までいただきました。
そしてさらに気づいたら時は流れ流れて、普通の主婦と呼ばれる種族に属するふつうの人間になっていました。それはそれで幸せで。
でも、なにかやりたくて。
私は、自分を何かで表現することを探していました。Plusで文章を作成するよーって意気込むとワクワクするのは、私が探していたことだったのかなって思います。
あなたにとって自分を表現するという事はどのようなことでしょうか?
好きな事や得意な事で、自分の思いを伝えたり、自分を表現するのは、満たされた幸せな気持ちになるかもしれません。
自分を表現するって難しいことですね。
表現できてる人の方が少ないと思います。
自分の好きな事をする、得意な事をする、でも何か違う気がする。
それを見つけられた人は幸せ者ですね。
僕は絵や音楽など得意ではなかったので自分を表現しきれていないと思うし、どんな型で表現できるかも正直わからないです。
PLUSで文章を書くという事が自分を表現できるきっかけになればと思い、今はまだ文章力に自信はないですがチャレンジしようかと思っています。
私も小さい時から絵を描いたり、何かものを作ったりするのが大好きで、自分の思ってることを何かに表現したいとずっと思っていました。
しかし、学生時代いじめにあい、登校拒否をしてしまった私はすっかり勇気が挫けてしまい、そういったことも忘れかけていました。
悶々とした日々を過ごしていましたが、絆に登録し、PLUSに登録し、さらにこの記事を読んでいたら、また自分を表現したい、と希望が湧いてきました。
今また、ぼちぼち絵を描いています。
人生半ば過ぎてしまいましたが、まだまだこれから、頑張っていきたいです。
私は自分の持ち物やファッションで自分を表現する方だと思います。
それが認められると、自分の存在まで認められた気がします。
私は「じぶん」を表現しきれていないと思います。ただ、このままではいけないと思いますので、何かをキッカケに「じぶん」を作っていきたいと思います。
自分を表現出来るって凄くいいですね。
これからも頑張って下さい。
私は絵で表現することはできませんが、自分のことを文章にしているときはワクワクします。
私の場合は自分を表現するのは
容姿ですね(^^)
自分をしっかりと表現していると思います
仕事で自分を表現できるなんて良いですよね
私もそんな仕事ができたら良いなと思っていました。
文章で自分を表現できるのは良いですね、
私もやってみたいです。