
私は昔からどちらかといえば、ネガティブで、マイナス思考が強いタイプでした。
今現在も仕事柄、生活が不規則になりがちなのも関係しているのか、疲れている時などに普段よりも余計にマイナスが強くなっている気がしていたんです( ;∀;)
だから、どうにかしたいと思っていたんですが、自力ではなかなか難しくて、何度も振り出しに戻っているような状態でした。
たとえ、プラスに物事を捉えていけていたとしても、何かきっかけがあればすぐに考えが悪い方向に行ってしまうことが多かったので、結果として最初よりもマイナス思考になっていました。そんなことの繰り返しです。
職場の人や友人などとの関係とか、日常の何気ない出来事でさえ、プラスに捉えることよりもマイナスに捉えてしまうことが多い自分が嫌で嫌で。だけど、自力じゃどうしようもないから、半ば今のままでもいいかな、などと思っていた部分もあったんです。
そんな時に見つけたのが、岡野祐二さんの「『プラス思考トレーニング』(120日連続メール)」でした。
このトレーニングは、毎日継続してメールが届くことでプラス思考を癖つけていくものでありながら、疲れている日や忙しい日などは無理して行わなくても良いというところが、飽き性で三日坊主になりがちな私でも、気楽に続けられると思ったので、購入を決断しました。
このプラス思考トレーニングで、自分自身にどんな変化があるのか、楽しみながら実践していき、感じたこと、思ったこと等をこのブログに書いていきますね(*^-^*)