自信がない時は、自信が付く歌を聞くと気分の落ち込みを食い止めたり、頑張ってみようと思いやすいですよ。
【ZARD 負けないで】
何年も前からある自信が付く曲の定番です。
負けないでと何度も歌詞に登場するのが印象深く、くじけそうな時に自信が付きます。そのため、これらの歌詞は高い集中力と体力が必要なマラソンで良く聞く事です。自信がない時は自分に負けてしまいそうになりますよね。また、ゴールが見えない時は自信がなくなりそうになります。あと少し、ゴールは近づいてるなど、ゴールがあるから頑張ろうという気持ちになります。
【どんなときも 槇原敬之】
こちらも自信をくれる定番の歌です。
歌詞を要約すると、どんな時も自分らしく生きて行こう、過去を振り返るのではなく、未来を見て行こうとメッセージを送ってくれます。自分らしく生きるのは難しいのですが、それができたら自信が付きますよね。頑張れる曲で、感銘されます。
自分を好きになる事、迷って自信を失くした時が答えを見つける事につながるなど、自信を取り戻せるような歌詞が元気付けてくれます。昔は良かったと言いたくないなど、歌詞全体が自信を付けるような曲なので、歌詞を読むだけでも自信が付きます。
【SAMURAI DRIVE hitomi 】
理想、希望など前向きな言葉が多く、励ましてくれる曲です。また、歌詞には自信が付く言葉がありますし、ドライブしてるようなスピード感がある音楽が前向きに感じる歌です。自信を失くした時は気分がブルーになり、暗い曲が聞きたくなりますが、この歌を聞きながら歩くだけでポジティブになり、自信が付きやすいでしょう。
【明日があるさ ウルフルズ】
男性のサラリーマン向けの歌に聞こえますが、頑張ってる全ての人に向けた歌詞が前向きです。また、なぜ頑張るのかなんて、明確な答えはありません。だけど明日があるのを前提に生きてるから、前向きに生きないと損なのだと歌からメッセージが感じられます。
頑張ってるけど自信を失くしてしまう時や、挫折してしまう時でも明日があるさと気楽に考えるのも良いですよ。また、自信を失くした時こそチャンスだと考えて、やり直すと自分の原動力にするのも良いでしょう。
【A.RA.SHI 嵐】
挑発的なメロディーと歌詞が素敵で、気分が上がる歌です。国民的アイドル、嵐のデビュー曲です。若いエネルギーたっぷりの歌詞が前向きで、自信を失くして涙を流すのだって明日のエナジーと考えるのが自信を付けるためのパワーですよね。自信を失くしたらそれぐらい前向きになれると十分に自信が付くでしょう。
紹介した歌は、今のヒットソングではありません。何年か前にリリースした曲ばかりです。何年も愛されてる歌というだけに、自信が付きやすくて親しみがあるメロディーと歌詞です。自信を失くしたら、聞いて前向きな気持ちになって下さいね。曲を聞いたら前向きになるように自己暗示できると、自信をなくしても解決法が分かっていて安心できます。