私はゲームのマニアとまではいかないけれどだいすきです。
小さい頃からファミコンで育ってきました。
後のスーファミに64、プレステ123にWIIに3DSにPSPを持っています。
買うソフトの基準として液晶で見れるかストーリーは濃厚かシステムはどうかOPはどうか魅力的なキャラはいるかどうかですね。
一番衝撃受けたのはWIIですね。臨場感を出すために自分でリモコンを振ったりマリオカートでは専用のハンドルで運転したり楽しいですね。
今はまっているゲームはゼルダの伝説時のオカリナを64でやってます。
昔クリアしたんですけどまたあの物語や音楽が聴きたくてやっています。
64で初めにはまった作品で魅力的なキャラと落ち着くメロディそして臨場感溢れるストーリー全てとっても10年以上も前に出来た作品とも思えません。
リンクがガノンドロフに挑んで行く勇敢な勇者に惚れそうです。
ルト姫やサリア、ニワトリ姉さん、あとなんといってもゼルダ姫みんな可愛いよ。
大好きな作品の一つです。
私が他に好きなのがポケットモンスターです。
これは私が運動会の100メートル走で一位を取ったので買って貰いました。
初代なので151匹集めを根気強くやっていましたね。
