我が家は、11月に入って家の中のリフォームをしました。
消費税アップ前の駆け込みリフォームです(苦笑)
我が家は築32年の中古マンション。
あちこちガタが来ていて、リフォームは必要ではありました。私の部屋は和室だったのですが、32年間1度も畳変えや襖の張替えなどしてません。
おかげで、畳は擦り減り、襖は日焼けでまっ茶色。
でも、私は持病があり、知らない人がドカドカ入って来て、騒音を出しながら作業する中にいられないと思い、乗り気じゃなかったんです。でも、私だけマンスリーのアパートで仮住まいをする事にして、リフォームは始まりました。
リフォーム前は、片付けなど準備が大変で、胃が痛い毎日でした。
でも、リフォーム完了後、帰宅してみると、まるで新築のマンションに引っ越したように、キレイになっていたんです!特に私の部屋は、和室から洋間にリフォームしたので、全く別の部屋です。
和室の時は、壁紙もモスグリーンで全体的に暗い感じだったのが、今回は天井も壁紙も白系でまとめたので、部屋が明るい!
すると、気分まで軽くなってきたんですよ♪
私はうつ病で、ずっと自宅療養をしてますが、いつも気分はスッキリしませんでした。
でも、新しい部屋にいると、気分が軽くなってくるのを実感しています。
気の乗らなかったリフォームで、思いがけず私の持病に好影響をもたらしてくれました。

