ミトコプラスはいつまで飲むと良い?

妊活サプリの多くは、妊娠してからも継続して飲むことを想定して作られています。
なかには、出産後の授乳期まで飲んだほうが良いものまでありますね。
そのようなサプリは妊活中~授乳期まで必要な成分がたっぷりと含まれているのだと言えるでしょう。
しかし、それは一般的な妊活サプリ、いわゆる葉酸サプリのことです。
不妊の改善に効果があるとされる、ミトコンドリアを活性化させる妊活サプリの場合はどうでしょうか。
ここでは、ゲンナイ製薬から販売されている「ミトコプラス」という妊活サプリについてお話ししていきます。
ミトコプラスはいつまで飲むと良いのでしょうか。
ミトコプラスは最低限「妊娠が分かるまで」飲もう!
ミトコプラスは、細胞のエネルギー源であるミトコンドリアを活性化させ、卵子や精子の若返りが期待できるサプリです。
年齢とともに卵子や精子は老化していき、それはすなわち「妊娠しにくくなる」ことを意味しています。
なぜ卵子や精子が老化してしまうのでしょうか。
理由は1つではありませんが、老化の原因はエネルギー源であるミトコンドリアの働きが低下すること。
若い頃のようにエネルギーを作り出すことができないため、卵子や精子の働きが悪くなってしまうのです。
ミトコプラスは、そんなエネルギー源であるミトコンドリアを活性化させて「妊娠しやすく」するためのサプリなので、最低限妊娠が分かるまでは飲みましょう。
無事に着床して妊娠が確定したら、飲むのを止めてしまっても問題ないと思います。
もちろん、妊娠中に飲んではダメということはないので、栄養補給という意味では妊娠中まで続けてもOK。
値段のこともあるでしょうから、妊娠が分かってからいつ止めるかは、あなた次第でいいでしょう。
妊娠中は、ミトコプラスよりもむしろ葉酸や鉄分が摂れる「プレミン」のほうがおすすめ。
プレミンは妊娠中に必要な成分がすべて含まれていますから、妊娠したらミトコプラスからプレミンに切り替えるという人も多いようですよ。
いつまで飲めば「結果」が出る?
妊活サプリに期待する効果と言えば、やはり「妊娠」という結果でしょう。
ミトコプラスを飲んだからといって、すぐに妊娠できるというものではありません。
だいたいの目安ですが、だいたいどのくらいの期間飲んだら「妊娠できた!」という人が多いのでしょうか。
メーカーによりますと、ミトコプラス(旧プレグル)の利用者のうち、飲み始めてから半年~7ヶ月で妊娠できたという人がもっとも多いよう。
これは、飲みはじめから3ヶ月で体の内側からきれいにして妊活の土台を作り、4ヶ月目から質の高い妊活をスタートさせると考えられているから。
まずはしっかりと妊活に向けての土台を作ってから、改めて妊活に臨むというスタンスなのですね。
そのため、半年~7ヶ月で妊娠できたという人が多いのでしょう。
まとめ
ミトコプラスはいつまで飲んだらいいのか、について紹介しました。
ミトコプラスは妊娠しやすくするためのサプリなので、妊娠が分かるまでは飲み続けたいところ。
妊娠したら、プレミンなどの葉酸サプリに切り替えてしまってもOKです。
まずはメーカーも推奨している半年~7ヶ月、ミトコプラスを飲んで質の高い妊活をしてみませんか。
コメント投稿(Name E-mail URL 未記入OK)