ベジママは妊娠後にも飲むべきサプリなのか?

妊活サプリのベジママは、ピニトールが配合された唯一の葉酸サプリです。
妊娠することに焦点を当て、妊娠しやすさにとことんこだわったサプリとして話題を集めています。
そんなベジママですが、妊娠後も飲み続けた方がいいのでしょうか。
多くの妊活サプリは妊娠後も飲むことを想定して成分などを配合していますが、ベジママはどうなのか見ていきましょう。
ベジママは妊娠後には不向き?
公式サイトでは、ベジママは妊娠後も飲み続けることを推奨しています。
しかし、ホルモンバランスを整える効果のあるピニトールを、妊娠中に摂り続けることに不安を感じる人もいるかもしれません。
ピニトールは、アメリカでは不妊治療に使われている成分ですからね。
モノグルタミン酸型葉酸が1日あたり400μg摂れるのは妊娠後にも魅力的なポイントですが、妊娠後に必要なカルシウムや鉄分は含まれていません。
妊娠初期までは飲んでいてもいいですが、妊娠中期以降は成分的に足りないと言わざるをえないのです。
葉酸やカルシウム、鉄分が摂れるサプリはたくさんありますし、ベジママよりも安いサプリもたくさんあります。
妊娠後はあえてベジママにこだわる必要はないのかな?と思います。
まとめ
ベジママは妊娠後にも飲むべきサプリなのかというと、必ずしもそうとは言えません。
妊娠が分かった直後なら成分が足りないと言うことはありませんが、週数が進むにつれてベジママだけでは物足りなくなってきます。
他のサプリと併用すると過剰摂取になる恐れもありますから、妊娠後は別のサプリを検討することもおすすめします。
コメント投稿(Name E-mail URL 未記入OK)