ベジママとAFCの葉酸サプリはどちらがいいの?

妊活中や妊娠初期に欠かせない成分、葉酸。
食事からだけでは補うのが難しいため、上記の時期はサプリからの摂取が推奨されています。
さて、葉酸サプリはたくさんありますが、ここではベジママとAFC葉酸サプリを比較してみましょう。
どちらを飲むのがいいのでしょうか。
ベジママは妊活中、AFCは妊娠中がおすすめ
ベジママとAFCは、おすすめする時期や目的が異なるサプリだといえます。
一言でいうなら、ベジママは妊活中、AFCは妊娠中に飲むもの。
なぜかというと、ベジママにはピニトールやルイボスが含まれています。
これらには妊娠力を高める働きがあり、抗酸化作用や血流改善効果によっても妊娠しやすくすることができますよ。
ベジママにはモノグルタミン酸型葉酸が含まれているので妊婦向けかと思われますが、妊娠中に必要な栄養素は含まれていません。
そのため、妊活中から、長く見ても妊娠初期までに飲むサプリです。
一方AFCには、妊娠力を高める成分は含まれていません。
葉酸は妊活中から摂った方が良いと言われていますが、それは妊娠力を高めるわけではなく、赤ちゃんの先天性異常のリスクを減らすため。
妊娠力を高めたい!という目的の人には、AFCは不向きです。
葉酸の他、カルシウム、鉄分、ビタミンB群が含まれていますので、まさに妊娠中の葉酸サプリだと言えるでしょう。
1日4粒というところはどちらも同じです。
まとめ
ベジママとAFC葉酸サプリは、「飲む目的」の異なるサプリです。
ベジママは妊活中におすすめであり、AFCは妊娠中におすすめ。
妊娠初期まではベジママでも問題ありませんが、妊娠中期以降はAFCのほうが良いでしょうね。
葉酸サプリは、含まれている成分によって飲むべき時期が変わります。
今の自分に相応しいかどうかをしっかりと見極めてから、サプリを選ぶようにしましょう。
コメント投稿(Name E-mail URL 未記入OK)